• BLANK GRIPTAPE [ 9inch x 33inch]
    BLANK GRIPTAPE [ 9inch x 33inch]
    在庫あり
    1,320円
  • SKATE JAWN / Sticker Pack
    SKATE JAWN / Sticker Pack
    在庫あり
    1,375円
  • ACE RE-THREADER DIES
    ACE RE-THREADER DIES
    在庫あり
    1,430円
  • Yellow Sauce / DJ YANOMIX(OBRIGARRD) MIX CD
    Yellow Sauce / DJ YANOMIX(OBRIGARRD) MIX CDSOLD
    SOLD OUT
    1,430円
    【DJ YANOMIX(OBRIGRRD)】

    90年代中期より名古屋を中⼼にDJ。
    現在HAZU とのダブル⽫廻しコンビ、OBRIGARRD としても活動。
    (CDアルバム2枚、12"レコード2枚、7"レコード1枚リリース。) 
    DJ Play もAfro/Hiphop/Latin music の最新からビンテージVinyl まで、
    トライバルで楽しい打ち込みを愛し、そのGrooveを繋げる。バンドとの交流も多く、
    橋の下世界⾳楽祭3 年出場。2002年から2017 年までdecibelを主宰、
    現在、TAPE レーベル & ⾳盤屋台mobiledisco 主宰。

    ------------------------------------------------------------------------------

    【コメント】

    2015年の"GREEN SAUCE"から5年。
    加古川『SOULPOT RECORDS』から人気のMIXCD SERIES "SAUCE MIX" が帰ってきた‼

    5年振りになる今作のSAUCE COLOURは"YELLOW"。
    MIXを担当するのは幅広い層のミュージックラヴァーズから絶大な支持を得る"OBRIGARRD"から 
    DJ YANOMIX !!!
    HIPHOP,REGGAEと南米リディムを見事に融合させた今作は
    テーマカラーである"YELLOW"を存分に感じさせる仕上がりとなっています!
    今昔とジャンルを心地よくアップテンポに混ぜ合わせた、このSAUCE。
    味わったならば踊らずにはいられない!
    時代の変化を恐れずに今も尚、進化し続けるDJ YANOMIX だからこそ出来る新感覚MIX!
    SOULPOT RECORDS とのコラボだからこそ出来たこの"YELLOW SAUCE"!
    SAUCE MIX SERIES 第二章の幕開けだ!!


    【フォーマット】
    CD


    【レーベル】
    Soulpot Record

  • DO NOT HAVE AN INDIVIDUAL [DVD]
    DO NOT HAVE AN INDIVIDUAL [DVD]
    在庫あり
    1,430円

    「DO NOT HAVE AN INDIVIDUAL」


    広島県は福山市に拠点を置き活動中の堀江寧のフルパートを含む映像作品。

    タイトルの「DO NOT HAVE AN INDIVIDUAL」は「個体を持たない」という

    意味で、感情、メンタル、意識、繋がり、など形なきものが源動力となり

    制作したので、根っこの部分を表現したくこのタイトルに。


    チャプタ1「LocoPridude」福山市のローカルスケーターパート

    SKATER:

    Ryusei Iwakawa

    Naota Takahashi

    Matsuura Shinichi

    Kunimitsu Ooshima

    Haruto Masaki

    Akihiro Nishiya

    Shogo Mizuno

    Yuki Hirosumi

    Kaiki Namba

    Shota Makimoto


    Soundtrack:PFK HONDA


    Film & Edit:Nei Horie


    チャプタ2「POSER HUMMER」堀江寧パート


    SKATER:Nei Horie


    Soundtrack:LAZY,DJ少林


    Film:Hironobu Sakurai, Hironori Tanaka, PM2.5, and more

    Edit:Nei Horie


    2チャプタ、全8分30秒





    Soundtrackも国産ウィールブランド「SUMO RIDERS WHEEL」を手がける福岡のPFK本田氏、

    福山出身で現在は広島市内にて勢力的に活動中のラッパー「LAZY」などゆかりのあるアーティストで

    構成された100%オリジナル映像作品です。

  • SKATE JAWN / Sewer Cap Wax
    SKATE JAWN / Sewer Cap Wax
    在庫あり
    1,430円
    カラーはアソートになります。
  • SKATE JAWN / Sewer Cap Wax
    SKATE JAWN / Sewer Cap WaxSOLD
    SOLD OUT
    1,430円
  • MAGENTA SKATEBOARDS / Coin Case
    MAGENTA SKATEBOARDS / Coin Case
    1,430円
  • TIMESCAN / AMMONITE KEYCHAIN
    TIMESCAN / AMMONITE KEYCHAIN
    在庫あり
    1,430円

    Ammonite rubber key chain

    designed by Kiir

  • ACE TRUCKS / MEDIUM BUSHING
    ACE TRUCKS / MEDIUM BUSHING
    在庫あり
    1,430円
    TOP : 91a
    BOTTOM : 86a
  • CARPET / KID LAPEL PIN [PURPLE]
    CARPET / KID LAPEL PIN [PURPLE]SOLD
    SOLD OUT
    1,430円
  • CARPET / KID KEYCHAIN
    CARPET / KID KEYCHAINSOLD
    SOLD OUT
    1,430円
  • ACE TRUCKS / HARD BUSHINGS
    ACE TRUCKS / HARD BUSHINGS
    在庫あり
    1,430円
    TOP : 94a
    BOTTOM : 94a
  • SHELTER ORIGINAL PINS
    SHELTER ORIGINAL PINSSOLD
    1,430円
    ART WORK By chillstomach!!!
    *オーダーの際にカラーをバリエーションからお選び下さい。
  • I-MAN / CD [あるがまま]
    I-MAN / CD [あるがまま]
    在庫あり
    1,527円
    KOBE LION HIPHOP、アイマンケーオーベイが放つ、ファーストEP "あるがまま” 究極の九曲!I MAN K.O.BAY 1st EP『あるがまま』に世界に1、2 YO !! KOBE
    LION HIP HOP アイマン、ケーオーベイが放つ究極の九曲。タイトルにもなった楽曲「あるがまま」は2010年に産声をあげたが、人前に出せるようになるまでに実に2年の月日がかかった。何故なら、俺が産んだ、俺にしか詩えない、唄なはずなのに、俺には難しくて歌えなかったのだ!しかしどうしても伝えにRAPしたかった、完成するまでに実に2年を費やした、I MAN血の中のメロディー。それは魂の叫びだ!!収録曲にはクラシックともいえる "RUN THE PEN" や "自由SEE" を、BLUES HIROSHI from SKYLINE BANDがサウンドプロデュースしアコースティックVERとなり再収録。レゲエサイドからはORIGINALたこ焼きアチーアチーアーチストDAME-G、ハーモニカにTONY THE WEED from SKYLINE BAND、そしてDIGITAL NINJA 774のバックアップにより世界に通用する作品が完成!KOBE LION HIP HOP 放つLION MASSIVE !!!! 究極の九曲!!!


    1. 自由SEE. (Accoustic ver)
    2. Challenger
    3. Don't Give Up The Fight.
    4. Hip Hoppoly
    5. Run The Pen (Accoustic ver)
    6. 見上げた夜空の星に (feat. DAME-G)
    7. Ny Ny Sing And Roll
    8. あるがまま


    PROFILE :
    16歳から始めたヒップホップダンスの延長で21歳のときに単身渡米、25歳で帰国するまで本場のヒップホップ文化を実際に肌に触れて五感に感じて成長する。また、この頃より自分に何が出来るのだろう?何をする為に産まれてきたのだろう?と人生を模索し始める。答えは未だに見つからないが、とにかく死ぬ時に後悔しない人生を送ろうと、毎日を精一杯生きてりゃいつか何かが見える時が来るはずだからと、その時の目標がのちの人生を突き動かし続ける事になる、その頃から今日までを我武者羅にあるがままに楽しんで生きてきたらこう成った。その人生を背中とラップで表現するラッパー、アイマンケーオーベイ、STILL KEEPING 
  • SNACK SKATEBOARDS / ARTS & CULTURE DVD
    SNACK SKATEBOARDS / ARTS & CULTURE DVDSOLD
    SOLD OUT
    1,540円
  • SKATE JAWN / 2024 Photo Issue
    SKATE JAWN / 2024 Photo Issue
    在庫あり
    1,540円
    2024 Full Size Photo Issue

    100 pages, 8.5” x 11”, perfect bound 

    Free tote while supplies last

    Photos from

    Aaron Cayer, Adam Hadden, Adam Reid, Alexandra Canal, Andy Simmons, Annie Stallman, Austin Curry, Ben Colen, Ben Samuels, Benoit Gea, Bradford Bishop, Brian Panebianco, Brian Reid, Brian Weglicki, Bryan Oneill, Chris Jolly, CJ Harker, Dakota Mullins, Daniel Vigenor, David Gutierrez, Dharam Khalsa, Dustin McWethy, Eddie Liddy, Elias Parise, Evan Hutchings, Fernando Paz, Frank Verges, Gerardo Sosa, Gianluca Miotto, Greg Sanocki, Haruki Yamada, Henry Viswat, Ivan Lagos, Jack Zebertavage, Jake Fuscardo, Jeff Cecere, Jeremiah Arias, Joe Madrigal, Joel Meinholz, Johan Kim, Jon Mecca, Jonathan Becker, Justin Bohl, Justin Mondschein, Justin Ward, Kris Qua, Liam Annis, Luke McKaye, Maen Hammad, Marcus Waldron, Masahiro Yoshimoto, Matt Fabiano, Mike Chinner, Mike Heikkila, Nathan Rowland, Owen Basher, Ram Legrand, Renan Garcia, Sam McKenna, Sean Bendon, Taylor Ballard, Thomas Goldman, Toby Angel, Tyler Hopkins, Wes Adamski, Wesley Lee, Yoshiaki Endo
  • DAMAGE / COIN PURSE [Lime]
    DAMAGE / COIN PURSE [Lime]
    在庫あり
    1,540円
  • DAMAGE / COIN PURSE [Black]
    DAMAGE / COIN PURSE [Black]
    在庫あり
    1,540円
  • DAMAGE / COIN PURSE [Blue]
    DAMAGE / COIN PURSE [Blue]
    在庫あり
    1,540円
  • DJ KIYO / TRADEMARKSOUND VOL.6 - STATIK SELEKTAH
    DJ KIYO / TRADEMARKSOUND VOL.6 - STATIK SELEKTAHSOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    DJ KIYOによる2022年一発目のニューミックスは毎回人気のワンプロデューサーワークにターゲットを絞った「TRADEMARKSOUND」シリーズ第6弾!!  

    第6弾はシリーズ前作のアルケミストの流れを引き継ぎながら、より明快に王道を突き進む現行ブーンバップ HIP HOPシーンの立役者の一人「STATIK SELEKTAH」のサウンドにフォーカス! 彼の作る90年代ゴールデンエラから受け継がれるオーセンティックなサンプリングビートと分かり易いメロディーラインの数々はベーシックながらも黒人の作る音とは一線を画す独自のバランス感と共に今日も新鮮さを保ち続けている。 
    そんな彼の作品群の中から今回は特に2010年以降~近年のプロデュースワークにスポットを当て、現行シーンでも活躍中の東西南北のラッパー陣とのコラボレーションチューンを厳選セレクト。 
    曲それぞれの持つエネルギーを引き出すDJ KIYOならではのミックスフローで「STATIK SELEKTAH」サウンドの新たな魅力を発見できること間違い無しの1枚です!  

    ジャケットアートワークは前回から引き続きGURU KATOが、そしてマスタリングにはMasahiro Amemiya (GREEN HOUSE)が担当!初回のみのプレスの限定盤となります!お早めに是非!
  • MANWHO / 万風神Poster & Sticker Set “IORI”
    MANWHO / 万風神Poster & Sticker Set “IORI”
    在庫あり
    1,650円

    万風神Poster & Sticker Set “IORI”
    限定100セット

    A2サイズポスター(コート紙110kg)
    裏面には万風神がプリント

    Photo By Masahiro Yoshimoto

    ネームロゴステッカー(縦7.3cm × 横11.8cm)とのセット商品です 


  • DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE CUTZ VOL.3 [MIX CD]
    DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE CUTZ VOL.3 [MIX CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円

    日本語ラップ+元ネタMIXXX、"JAPANESE CUTZ"シリーズのVOL.3が待望の再発!


    某レコ屋さんの高価買取リストに掲載され市場では高値で取引きされてるシリーズ中でも人気作!
    NO CD,NO PC,VINYL ONLY MIXXXでDELIVERY!!!


    オリジナルブレンドから始まり和FUNK〜LTSクラシック2枚使いそしてLTSのGOCCI氏のEXCLUSIVEなフリースタイルが炸裂!
    序盤から盛り上がり必至!今回も鎖国育ちのオリジナルJAPANESEなアーティストを2枚使い、スクラッチを交え遊びこごろ溢れる内容に仕上がってイル。

  • DISCO LOVERS [DVD]
    DISCO LOVERS [DVD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
  • DJ ROBONOID / CD []
    DJ ROBONOID / CD []
    在庫あり
    1,650円
  • DJ KAZZMATAZZ / コールガールISロンリーガール [MIX CD]
    DJ KAZZMATAZZ / コールガールISロンリーガール [MIX CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    DJ KAZZMATAZZの新作MIXは
    和物サンプリングの日本語ラップ、
    USラップをネタ振りMIXXX。
    JAPANESE GIRL, JAPANESE BOY
    シリーズでは出来ない男女の必殺
    和物ルーティンも併せて収録。

    「グルービー和物サミット」の配信企画や
    YOUTUBEチャンネル 「the moment」、
    FULL VINYL | Japanese Groove Cutz 
    の動画でもプレイしていた和物サンプリング
    のネタ振りMIXを新たなネタを仕込んで
    フレッシュにミックス。
    CITY POP、ライトメロウ、演歌などを
    サンプリングした日本語ラップ、USラップをライブ感ある2枚使い、スクラッチで魅せます。
    JAPANESE GIRL VOL.7に続き新たな
    「男と女の◯◯ゲーム」ルーティンは必聴!

    ネタ振りMIXに留まらず和物MIXシリーズ
    (JAPANESE GIRL, JAPANESE BOY)では出来ない男女の楽曲を
    必殺のワードプレイで聴かせます。
    今までに無い新鮮な和物MIXに仕上がった。
    VINYL ONLYは言わずもがな。
  • CARPET / KeyChain [Pink]
    CARPET / KeyChain [Pink]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
  • DJ KIYO / SUMMER MADNESS 5 [MIX CD]
    DJ KIYO / SUMMER MADNESS 5 [MIX CD] SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    DJ KIYOの人気「MADNESS」シリーズの本命「SUMMER MADNESS」の5弾!

    シリーズ5作目となる今作も引き続き、夏の気だるい蒸し暑さを耳経由で緩和させてくれるクールアウトなHIP HOP、インストゥルメンタルBEAT満載でお届けいたします!  2022年リリース物の新譜のテイストを中心にしつつ90年代物まで年代はランダムながらも適度なレイドバック感と洗練されたグルーヴを兼ね備えた良質HIP HOPビートをDJ KIYO持ち前のミックスフローで心地良くスムーズに繋ぎまとめた極上の雰囲気溢れる60分!夏の夜のCHILL TIMEやドライブ等、様々なシチュエーションを涼しく彩る事間違い無しの1枚となっております!
    カバーアートワークは沖縄ローカルよりMODANが担当。初回限定プレスのみとなります。お早めに是非!
  • SHYMAN / 二六時中 [CD]
    SHYMAN / 二六時中 [CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円

    2nd Album info


    Title : 二六時中 -nirokujityuu-

    Artist: SHYMAN -シャイマン-


    収録曲   

     1.intro                                         1:28

     2.風の誘惑                     2:33

     3.空回りfeat.DEBRIS GURDMAN 2:29

     4.ガードマンfeat. ill-zion               2:04

     5.なんか足んねー                          1:54

     6.もっとミスれ                    2:37

     7.HONDA feat. ill-zion                 1:45

     8.SWEET HOME                            2:00

     9.歩み2022                                1:42

    10.冷めちゃわないよう                   2:41

    11.夏の終わり feat. ill-zion              3:18

    12.いいんなら                    3:23

    13.Outro                                          1:22  


    全29分 全曲 作詞、作曲 SHYMAN

    2023 1.5thFLOOR RECORDS. /  定価  ¥1,650(税抜¥1,500)



    シャイマンプロフィール

    兵庫県神戸市在住 38才
    愛妻家で二児の父
    10代の頃モテたくてギターを始め、
    その後更にモテたくてスケートボードを始める
    十数年スケートボードにのめり込んだ後、
    おっさんになったらやりたいと思っていた曲作りを開始。
    これまたのめり込んで現在進行中。
    アコギとおっさんの織り成すハーモニーを体感せよ。

  • PLANT / Badge&Sticker Pack
    PLANT / Badge&Sticker Pack
    在庫あり
    1,650円
    Simon True × Plant Grip

    大、中、小の缶バッジとステッカーセット。

    Simon True(サイモン トゥルー)
    イギリス出身、日本在住
    2002年に日本へ移住し結婚。そこから現在に至るまで日本に住んでいます。
    サイモンさんはHeroin Skateboardsの創設者のマーク "Fos" フォスターとよくイギリスのマンチェスターでスケートボードをしていたそうでHeroinのファーストビデオ"Good Shit"にも出演しています。
    今現在でも度々Heroinのデッキグラフィックを手掛けたりしています。
    彼はイギリスの美術学校に通っていて今のアートのスタイルと真逆のアート描いていたそうである時からそれをぶち壊し今のスタイルに至る様です。
    とてもユルいグラフィックですが時にはものすごくメッセージが込められたアート描いたり、意味のない落書きを描いたりなどとてもおもしろい絵を描きます。
    そのスタイルは自身のスケートスタイルにも反映されています。
  • 川4  〇
    川4  〇SOLD
    SOLD OUT
    1,650円

    川の本シリーズ4号目は「◯」。

    一枚の板に4つの◯。◯い地球の上でガーガー乗っている。
    笑ってスケートボード出来る世とはどんなに幸せであることか。
    全てが◯く収まるとは限らない。
    それでも転がり続けてゆく。
    時に×をも◯にしてしまう。

    今号も、津々浦々で捉えたスケーターたちの姿が詰まった本です。

    ● 出演スケーター

    Shin Sanbongi, Kiki Kakitani, Hoshito Tamura, Shogo Zama, MARU, Shintaro Hongo, DESHI, Shogo Teranishi and more

    ● アーティスト 特集

    「渡辺隆之 / Takayuki Watanabe」

    ● 連載

    ・グラビア「渦」
    ・ESOW
    ・MANWHO
    ・「スケートマソン」
    ・DESHI

    and more

  • SHYMAN / 一本調子 -Ipponjoushi- [CD]
    SHYMAN / 一本調子 -Ipponjoushi- [CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    7月中旬〜下旬発売予定の予約商品です。





    収録曲   
     1.はじまんない    3:05
     2.終わらない旅  3:06
     3.シャイ     4:16
     4.ここにいるⅡ    2:40
     5.インク     2:50
     6.考えすぎ    2:12
     7.マイスタイル   3:22
     8.ここにいるⅠ     3:53
     9.ものがたり      2:43
    10.描いて       2:33  

    全31分 全曲 作詞、作曲 SHYMAN




    シャイマンプロフィール

    兵庫県神戸市在住 38才
    愛妻家で二児の父
    10代の頃モテたくてギターを始め、
    その後更にモテたくてスケートボードを始める
    十数年スケートボードにのめり込んだ後、
    おっさんになったらやりたいと思っていた曲作りを開始。
    これまたのめり込んで現在進行中。
    アコギとおっさんの織り成すハーモニーを体感せよ。

  • FReECOol - SOUL LETTER
    FReECOol - SOUL LETTER
    在庫あり
    1,650円
    - 今、この時代を生きるあなたへ、音と言葉で書きつづった『魂の手紙』を送ります -

    昨年、Pharell WIllIumsのホワイトリミックスや、RITTOとのコラボシングル『Umui』のスマッシュヒットで、
    『Wax Poetics Japan』にインタビューが掲載されるなど、ジャンルの枠を越えたプロデュースワークで、注目を集めているFReECOolが、
    2016年、一発目のリリースとして、自身初となるMIX作品をリリース。

    『魂の手紙』をテーマに、今まで自身がプロデュースを手掛かけたラッパー達のリミックスや、
    マッシュアップなどを組み合わせたトラックメーカー視点のミックスで、
    今作でしか聴けないエクスクルーシブな音源を多数収録。

    昨年、新境地となる世界観をシーンに示したFReECOolの、メッセージ性のあるメロウでソウルフルな全21曲。

    ■FReECOol PROFILE : 

    音楽プロデューサー /作曲家 /ビート演奏家
    2011年、ラッパー RAIZENと、TOKYO池袋を拠点に自主レーベル【HUMANMUSIC】を設立。
    2012年、 インストゥルメンタルを中心とした自身のデビューアルバム『娑婆囲舞-SURVIVE-』 をリリ ース。
    アルバムリリースに先駆けて公開されたPV 『頭狂JACK feat.輪入道 焚巻』が、 その過激な曲と映像観で、 アンダーグラウンドシーンを震撼させる。
    リリースを期に自身の楽曲と、サンプラーを駆使した“ビート演奏”を全国で展開。
    2013年、TOKYOから兵庫県加古川市に移住。 現在は加古川駅に店舗を構える、【SOULPOT RECORDS】を拠点に活動中。
    2014年、移住後初のソロ作品『SOUL BOARD EP』を発表。
    2015年、沖縄を代表するラッパー、RITTO (赤土)とのコラボシングル 『Umui』 を発表。 リリース先駆けて公開したMUSIC VIDEOが、ポップなサウンドと、映像美がマッチした作品として、
    音楽雑誌『Wax Poetics Japan』に特集されるなど、音楽のジャンルを越えて話題を呼んだ。
    2016年、自身初となるMIX CD 『SOUL LETTER』をリリース。 
  • DJ KIYO / SPRING MADNESS 2 [MIX CD]
    DJ KIYO / SPRING MADNESS 2 [MIX CD] SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    DJ KIYOによる「MADNESS」シリーズ。
    SPRING SEASON EDITION第2弾のリリースです!!

    春~初夏にかけての様々なシチュエーションのBGMにお役に立てること間違い無し! 初回のみの限定生産盤!  春の暖かい新鮮な空気にピッタリとフィットするほっこりと優しいテイスト満載のフレッシュグルーヴMIX ! 新譜から旧譜までランダムながらもテーマに沿った一貫した有機的な雰囲気とイージーな聴き心地を追求した今作は聴く人の背中をそっと押してくれるようなこの季節ならではのポジティヴVIBESがたっぷり と詰まっております!!
  • Loop mix 2o24.[MIX CD]
    Loop mix 2o24.[MIX CD]
    在庫あり
    1,650円
    Loop mix 2o24 CD.

    mixed: shobbieconz/ screen grab: ykms

    Loopのmix cdです。mixはshobbieconz.

    アートワークは3RDZの焼飯くん。

    mixCDは今年で4作目。

    今回はアンビエント色が強い作品となってます。

    春の訪れを感じる内容になってます。

    1時間6分。
  • DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE GIRL VOL.8
    DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE GIRL VOL.8SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE GIRL VOL.8

    DJ KAZZMATAZZの和物MIXXX
    日本の女シリーズ最新作
    「JAPANESE GIRL VOL.8」
    がリリース。

    まずは大阪・横浜・吉祥寺などの
    ご当地歌謡2枚使いで掴みます。
    ディスコ歌謡の流れからいままで
    温めてきたドM歌謡・フェロモン歌謡の
    変態ルーティンも収録。

    夜,盛り場,酒場,エロス…色々なテーマの楽曲で
    遊んでるのでお楽しみに。

    #歌謡曲
    #昭和歌謡
  • DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE GIRL VOL.6
    DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE GIRL VOL.6SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    商品詳細情報 

    DJ KAZZMATAZZの人気シリーズ日本の女性オンリーMIX「JAPANESE GIRL VOL.6」が遂に完成!! 

    45 ONLYで70,80年代のやさぐれFUNK歌謡、ディスコ歌謡をHIPHOPマナーなスクラッチ、2枚使いを織り混ぜグルービーにMIXXX!!  
    過去タイトルはプレ値が付きレーベル在庫は完売で入手困難な状態に。。 

    そんな人気シリーズ第6弾、マイナーレーベルからリリースされたマイナー歌手の7インチを多数使用。
    謎歌手が放つ超絶やさぐれたリリック満載!今回聴きどころの一つです。
      選曲、グルーヴ感は言わずもがなスクラッチ、歌詞の2枚使い、ブレイクのループ等HIPHOPマナーなMIXスタイルは他の和物DJとは一線を画す内容になってイル。  
    内は勿論のことDJ遠征で全国各地を旅して掘り起こしたドーナツ盤を独特な感覚でセレクトした極上の歌謡ミックスに仕上がった。
  • IMA 42 / DJ Mitsu the Beats [MIX CD]
    IMA 42 / DJ Mitsu the Beats [MIX CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    Latest Hip Hop Mixの新定義『IMA』シーズン5。
    確かなDJ陣による、他では聴けない最新曲のセレクト。
    レギュラー勢に加え、スペシャルなゲストを交えてお届け。第42弾はDJ MItsu the Beatsが登場。Fat Beats主宰の最新コンピ「The Last baker’s Dozen」でMadlib、Pete Rockらと共に楽曲収録され話題になるなど、日本屈指のビートメイカー/DJとして歩みを止めないDJ Mitsu The Beatsのセンスが選ぶ今!  序盤から終盤まで徹底して気持ち良さに寄せた今作。
    単に旋律的な気持ち良さのアプローチではなく、DJ Mitsu The Beatsの厳しく鋭い感性のフィルターをくぐり抜けた音楽的な完成度が高い「わかってる」曲のセレクトのみ。世界のトレンドの一つあるメロディアスでリラックスした音像、どのシチュエーションにもしっかり溶け込んで生活レベルを引き上げてくれる空気づくりに。秋の夜長のお供に。良曲大豊作の”今”をご堪能あれ。
    ※音楽ライターAkiko”AKKEE”Uegami氏によるHIP HOP事情書き下ろしコラム「CHANGES」付き   

    PROFILE : DJ Mitsu the Beats (GAGLE / Jazzy Sport) ビートメイカー、DJ、プロデューサー、リミキサー。2003年にソロアルバム「New Awakening」をリリース。海外アーティストと積極的にコラボレーションを行う。2004年L.A「URB」誌で期待するアーティスト100人に日本人で唯一選出され、アメリカやヨーロッパツアーだけでなくアジア圏でも成功し、海外でもその人気、認知度は高騰。2014年、世界クラブミュージック動画配信メディア「Boiler Room」が初の東京中継。DJ MItsu The BeatsのDJプレイをライブ配信。アーカイブ化されたその動画は長時間にも関わらず異例の約50万再生。2018年1月、自身が所属するヒップホップユニットGAGLE6枚目のアルバム「VANTA BLACK」をリリース。現在新たなソロアルバムを制作中。  ABOUT : IMAとは? 世界中で発表 ? 配信される星の数ほどのHIP HOPの新譜を松竹梅レコーズがアンテナを張ってキャッチ、その音源をもとに隔月でDJ Mitsu The Beats、grooveman Spot、DJ Mu-RがMix!(不定期でゲスト回あり)
  • IMA 41 / DJ Mu-R 【MIX CD】
    IMA 41 / DJ Mu-R 【MIX CD】
    在庫あり
    1,650円
    お待たせしました!IMAシーズン5開始。Latest Hip Hop Mixの新定義『IMA』。
    確かなDJ陣による、他では聴けない最新曲のセレクト。
    レギュラー勢に加え、スペシャルなゲストを交えてお届け。第41弾はDJ Mu-Rが登場!
    核心をつくディープな選曲眼、現場感を強く感じさせるDJ Mu-RのMIXは健在。
    AFRA制作による新イントロ楽曲から幕開け。音数最低限、ボトムが太く安定したビートの上にスピットするドープなMC達。
    90’sを源流としたハードな楽曲群の前半戦。ここぞのタイミングでの好戦的な2枚使い!
    中盤はDJ JUCO,DJ Mitsu The Beatsなどのインスト楽曲を絶妙にブレンド。
    グイグイ引っ張りピークへ。
    後半はgrooveman SpotやSause81の楽曲を織り交ぜる極上のメロウ時間へ(極上です。。。)
    新鋭からヴェテランの最新曲、そして自身と交流の深いアーティストの作品を繋ぎ、最後の最後まで張り巡らされせる集中力。
    一つのミックスを一つの物語のように聴かせてくれます。

    -Track List- 
    非公開となっております。

    ——————————————————
    <DJ Mu-R (GAGLE / Jazzy Sport / Proceed Music Store)>

    仙台を代表するヒップホップグループ・GAGLE(ガグル)のDJ。
    95年にターンテーブルとミキサーを手に入れDJ活動を開始。
    自分の原点(90′s HIP HOP)を大切にしつつ、そこから派生する様々なジャンルをプレイ。
    ジャズ、ソウル、ファンクなどのルーツミュージック~ハウス、テクノ等、
    幅広いジャンルを取り入れながらも、唯一無二の研ぎ澄まされた世界感を構築するプレイスタイルから、ヒップホップファンだけに留まらず多くの耳の肥えたリスナーを虜にしている。
    GAGLEの活動においては、作品で聴ける切れと深みを併せ持つスクラッチ、
    ライブで魅せるLIVE DJとしての確固たるステージングスキルも評価が高い。
    LIVE  MIXに拘ったMIX作品を定期的にリリース、そのスリリング&グルーヴィーな内容に多くのファンが存在する。
    地元仙台を中心に2005年から行われているDJパーティー 『Sound Maneuvers』を主宰。
    仙台、東北を中心に全国各地でプレイ中。
    18年11月に自身が店主を務める『Proceed Music Store』を仙台にオープンした。

    <IMAとは?>
    世界中で発表 ? 配信される星の数ほどのHIP HOPの新譜を松竹梅レコーズが
    アンテナを張ってキャッチ、その音源をもとに隔月でDJ Mitsu the Beats、
    grooveman Spot、DJ Mu-RがMix!(不定期でゲスト回あり)

    Label: 松竹梅レコーズ / Show Tiku Bai Records (STB-092) mix CD
  • IMA 39 / DJ CUTS 【MIX CD】
    IMA 39 / DJ CUTS 【MIX CD】
    在庫あり
    1,650円
    最新ヒップホップの新定義『IMA』シーズン4!
    確かなDJ陣による、他では聴けないセレクト。レギュラー勢に加え、スペシャルなゲストを交えてお届け。
    2020年一発目のIMA。第39弾はゲストDJ CUTS( カッツ)が登場!
    90年代から盛岡を拠点に活動。東北で強い影響力を持ち、全国的にもコアなファンから長く愛されているDJ。
    DJ KIYOと親交が深く、ローカリズムを体現し、アンダーグラウンド精神を伝える「DJ CUTS」が選ぶ”今”とは。 
    ド真ん中、ビートとラップが直球勝負する序盤。荒馬をねじ伏せるように、荒波を乗りこなすように、入り乱れる実力派のMC達。
    そして随所随所にド渋な二枚使い(ノらずにいられない!)更に90’s HIP HOPの影響が色濃い中盤。2020年はサンプリングサウンドが一つのポイントになりそうな予感!?成熟したベテラン勢の最新曲を次々投下(ロウでグルーヴィーなインスト楽曲も要注意)。
    終盤は自身と親交あるアーティストの楽曲が続々と!ブラックミュージックを愛し、所縁ある仲間達をリスペクトし、MIXしていく。
    どこまでも黒く渋く、音楽への愛情が深い男「DJ CUTS」が落とし込む”今”。
    ある人によっては鮮烈で、ある人にとっては懐かしく。ヒップホップの幻想が生きている。

    -Track List- 
    アーティストの意向により非公開となっております。

    ——————————————————
    <DJ CUTS (IWAWAKI FM / DIRTY)>
    90年代中期からHIP HOPにのめり込みDJを始める。
    盛岡で2000年位からCHOKU,BOTTOM FLY,G-HONKY,Mu-Rと共にDJ BAR DAIで「EXPLORER」FLAT4」と言う最高なパーティーでレギュラーDJとして活動。
    現在は「DIRTY」を同年代のダーティーサーティズでHIP HOPスピリットで様々な黒い音楽をフロアに投下中! 2010年からは盟友G-HONKYと共にMIXCDプロジェクト「IWAWAKI FM」を発信している。

    <IMAとは?> 
    世界中で発表 ? 配信される星の数ほどのHIP HOPの新譜を松竹梅レコーズが
    アンテナを張ってキャッチ、その音源をもとに隔月でDJ Mitsu The Beats、
    grooveman Spot、DJ Mu-RがMix!(不定期でゲスト回あり)

    Label: Show Tiku Bai Records (STB-088) 

  • TWO FACE DJ NORIHITO & DJ KANAYAN [MIX CD]
    TWO FACE DJ NORIHITO & DJ KANAYAN [MIX CD]
    在庫あり
    1,650円
    2011年DMC JAPAN CHAMPION、 同年のDMC WORLDにて世界第二位となったDJ NORIHITOが11年振りのリリース!!
    タッグを組むのは、 HIP HOP ATTITUDEシリーズで お馴染みDJ KANAYAN。
    2つの顔が1つの核となったBOOM BAP MIX 「TWO FACE」をDROP!!

    圧倒的なスキルと玄人を唸らせる選曲で、 数々の現場でヘッズをロックしているDJ NORIHITO。
    11年振りのフィジカル作品は、 ハードコアバンド出身のバックボーンを持ち、 唯一無二のプレイスタイルに 定評のあるDJ KANAYANとのSPLIT MIX!!
    前半の-N FACE-では、勢いのある選曲から燻し銀な曲までを卒なく収録。
    随所に魅せるスキルフルなプレイでリスナーを刺激しつつ、 N WORLD へ誘なう。
    後半の-K FACE-では、勢いはそのままに、どこかエモーショナルな要素を含んだ
    BOOM BAPをSMOOTHにMIX。 独特の選曲ながらも、どこか懐かしさや安心感を覚える。
    マスタリングはDJ KANAYANの作品を手掛けているYAB(JUMANJI)、アートワークは EL31(Underowls lab.)が担当し、 ハードディガーである2人のイメージを表現した。
    タイトルの通り、 「2つの顔」が合わさった今作は、共通項はありながらもそれぞれの個性が上手く組み合わさった最高峰BOOM BAP MIXといっても過言ではないだろう。

    【DJ NORIHITO】
    ターンテーブル、 ミキサー、 レコードを駆使し、その技術を競い合う大会、 DJ界のオリンピックこと
    『DMC』。
    そのDMCにおいて、 2011年DMC JAPAN FINAL BATTLE部門にて日本一の座に登り詰める。
    同年にロンドンで行われたDMC WORLD FINALでは、世界初挑戦にも関わらず堂々としたパフォーマンスで 観客をロックし準優勝という輝かしい結果を残す。
    2枚使い、スクラッチ、ビートジャグリング等、多種多様なテクニックとアイデアを織り交ぜるプレイはまさに 必見。
    現在、栃木県佐野市にあるハンバーガー屋THE GOOD BURGERにて毎月第4土曜日"ギブドラ"開催中。

    【DJ KANAYAN】
    10代よりHARDCORE, ROCK MIXTUREに魅力され、 HARDCORE BANDの活動に没頭する。
    この頃に培った感性をベースとし、2014年にDJをスタート。 TuffかつRawなSmokin'tuneをこよなく愛し、 日々レコードを掘り続ける。
    これまでに 「HIP HOP ATTITUDE #1~#5」 「PAIN CRADLE」 DJ HABUとのスプリットMIX「NEWTROSPECT」をリリース。
    強く重たいながらも、どこか哀愁のある独特な選曲は「地獄HIPHOP」と称され、 オリジナルスタイルを確立し た。
    現在は都内を中心に全国にて活動中。

  • IMA#48 / grooveman Spot [MIX CD]
    IMA#48 / grooveman Spot [MIX CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    Latest Hip Hop Mixの新定義『IMA』シーズン4。確かなDJ陣による、他では聴けない最新曲のセレクト。レギュラー勢に加え、不定期でスペシャルなゲストを交えてお届け。第48弾はgrooveman Spotによる最新Hop Hop / R&B Mix。  

    90年代よりBlack Musicにのめり込み、現在も音源制作、現場でのDJ、オンライン、とコロナ禍でも多忙を極め、日々バージョンアップさせ続けることの大切さを忘れないgrooveman Spot。今年8月に7枚目となるオリジナルアルバム「Luv 4 Me」リリース、現行の音楽シーンに最も接近した感性であることを証明した。IMA最新作。
    クラブミュージックの成熟とブラックネス。そして新しい時代の風。
    その中にあるコアを巧みに捉えながらミックスしていく。
    曖昧で混沌とした暑さが過ぎ、新たな音楽は世界中に溢れ、それぞれの選択が問われる昨今。
    どこにフォーカスし、どのシチュエーションで音楽を楽しむか。それは各自のチョイスであり、ライフサイクルのクオリティー、コミュニティーへの回帰、マインドコントロールにも繋がっていく。grooveman Spotにヒントを委ねるのが吉だろう。

      ※音楽ライターAkiko”AKKEE”Uegami氏によるHIP HOP事情書き下ろしコラム「CHANGES」付き
  • DJ KIYO / NEO COMFORT 10 - AFTERNOONEASE -
    DJ KIYO / NEO COMFORT 10 - AFTERNOONEASE -SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    「浮遊感」をテーマに夏の風物詩的ミックスとして2011年よりスタートしたDJ KIYOの裏18番ともいえる 「NEO COMFORT」シリーズがついに10年目を迎えました!  
    シリーズ10作目となる今作も引き続き、現代感覚溢れるオルタナティブなヴォーカルものからHIP HOP、インストゥルメンタルBEATなど近年リリースの新譜を中心に既成概念にとらわれない自身の日々の 耳の感覚だけを頼りにしたオンリーワンなセレクトラインナップ&グルーヴで極上の時間をお届けいたします!   
    厳しい残暑も厳しい世の中の流れもすべて忘れさせてくれる緩やかで上向きな心地良さをひたすらに追求したDJ KIYOならではの60分の音のコンフォートゾーンへ今年もようこそ!  
    マスタリングにはAZZURRO, カバーアートワークはYOHEI FROM MOCROCKが担当。  初回限定プレスのみとなります。お早めに是非!
  • 川 2 「バランス?」 
    川 2 「バランス?」 SOLD
    SOLD OUT
    1,650円

    「バランス?」 

    出演

    -スケーター

    Issei Kumatani
    Hoshito Tamura
    Shor West
    Shin Sanbongi
    Daisuke Kato
    Gou Miyagi
    Jiro Kaneko
    Hiroki Muraoka
    Shoma Takeda
    Kenji Okuwaki
    MARU
    and more

    -アーティスト
    Kanki / 歓喜

    -連載
    ESOW
    MANWHO
    Chaos Fishing Club
    SYUNOVEN
    DESHI

    ———
    B5変形
    128ページ

  • UP IN THE CRIB / DJ 力丸 [MIX CD]
    UP IN THE CRIB / DJ 力丸 [MIX CD]
    在庫あり
    1,650円
    神戸を拠点に活躍する若手DJ、DJ力丸の初MIX CD『UP IN THE CRIB』が登場!
    90s-00s初期East Coast Hip HopをVinyl Onlyスタイルで厳選された MIX CD!!!


    ジャケットは鹿児島にて Plat Skateshop を営み、OWLBEATSなどのジャケットも多く手がけるスケーターでありアーティストの中園 宏一によるもの。




    DJ 力丸
    2001年鹿児島生まれ。
    18歳で神戸に移住し20歳でDJ機材を揃えてレコードを集め始める。
    仕事でNew Yorkへ行きSubwayの新車製造に携わり、その期間にNY, Hip Hopの空気感に触れ帰国後本格的にDJへ。
    21歳にHalftimeで DJデビューを果たし、1st Anniversaryにも出演する。着実に経験を積み、Vinyl Onlyに拘るそのスタイルは神戸各地で若手DJとしての違いを魅せる。
    そして2025年、90s-00s初期のEast Cost Hip Hopをメインに選曲された自身初となるMix CD "UP IN THE CRIB" をHalftime Worksからリリースする。
  • DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE CUTZ VOL.2 (REISSUE)
    DJ KAZZMATAZZ / JAPANESE CUTZ VOL.2 (REISSUE)SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    シリーズ中最もレアで入手困難。 2011 年リリースから10周年。日本語ラップ+元ネタMIXXX 「JAPANESE CUTZ VOL.2」が 待望の再発です!! 

    NAS同ネタの鬼×OLDFASHION / 社会復帰から幕開け。間髪入れずにDINARY DELTA FORCEのエクスクルーシブなSHOUTが炸裂!日本語WORDを KAZZMATAZZのスクラッチでハ メていくドープな Interlude と序盤から完全に飛ばされます。新旧問わず独特なレコードセレクトにも注目して欲しい。元ネタを挟みつつのグルーヴ、展開、細部にまでこだわった仕掛けが散りばめられ何度でもリピートしたくなる内容になってイル。勿論NO CD,NO PC,VINYL ONLY MIXXX!!!
  • DJ KAZZMATAZZ x DJ URUMA / RASTA CUTZ × BLK MFN [MIX CD]
    DJ KAZZMATAZZ x DJ URUMA /  RASTA CUTZ × BLK MFN [MIX CD]SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    1月14日発売商品です。


    DJ KAZZMATAZZは『Rasta Cutz』としてDJ URUMAは『Blackmuffin』として、共にHIP HOP×REGGAEのラガヒップホップMIXシリーズを繋いできた2人によるスペシャルコラボレーション作品!!  

    2021年DLiP MIX作品の締め括りはDJ URUMAによるラガヒップホップシリーズ『Blackmuffin』スペシャルコラボレーション。BLAQLISTでのプレイもお馴染みDJ KAZZMATAZZを招き『Rasta Cutz』シリーズとのミックスが実現。両サイド合計32枚、拘りのドーナッツ盤のみを使用しています。迫力ある45sジャメイカ盤の鳴りと、両DJsのグルーヴをお楽しみください。


      45s Edition 7inch Vinyl Only
  • DJ Mr.FLESH / Bombay Cuts
    DJ Mr.FLESH / Bombay Cuts
    在庫あり
    1,650円
    DJ Mr.FLESH / Bombay Cuts
    表紙のジャケットからも分かる通り、90年代後期にリリースされたDJ Premierによる Mix Tape [Crooklyn Cuts]からインスピレーションを受け、制作されたミックス。[Crooklyn Cuts]は当時の流行に左右されない本物のunderground Hip HopをコンパイルしたDJ Premieが提示するHip Hop教科書とも言える内容だった。この作品のコンセプトも同じく、流行とは一線を画す、本物のビートとライムを持ち併せた、俗に言うBoombap Hip Hopを独自の視点でコンパイルした現代版の [Crooklyn Cuts]と呼ぶにふさわしいHip Hop愛に満ちた作品に仕上がっている。シュアなスクラッチ、ミックステクニックで展開する全Hip Hopリスナー必聴の作品。
  • 400BLOWS / 日常身体の身体表現行為モデル (好世界) [DVD]
    400BLOWS / 日常身体の身体表現行為モデル (好世界) [DVD]
    在庫あり
    1,650円
    400BLOWS
    " 日常身体の身体表現行為モデル (好世界) "

    starring :
    naoya kato , loe valls , issei kumatani , koki hashizaki , tsuyoshi uchida , satoshi ito , tsuyoshi fujita , kazunari tsutsui , satoru takahashi , kojiro hara , sora tanaka , hal jinushi , yudai haze , kohei miura , haruto yoshimura , shinnosuke michiue , akira , yuhei iwamoto , eijo morishita 

    filmed and edited : mitsuko toshiba

    | 2024 | japan | color | 4:3 | ntsc | 4min42s |
  • DJ KIYO / Summer Madness 4
    DJ KIYO / Summer Madness 4SOLD
    SOLD OUT
    1,650円
    DJ KIYOによる「SUMMER MADNESS」シリーズ第4弾のリリースです! 
     夏本番の気だるい蒸し暑さを忘れさせてくれる涼感度数高めのクールアウトHIP HOPチューン 満載でお届けする60分の音のエアーコンディショナー。  2021年から近年リリース物の新譜系を中心に、シリーズを重ねるごとにバージョンアップしていく 心地良い疾走感とレイドバック感、新しさと古さを兼ね備えた良質で新鮮なHIP HOPの数々が DJ KIYOならではのミックスフローでグルーヴィかつスムーズに纏め上げられた今作品。 ワンアンドオンリーな極上の涼しい時間をお約束いたします!マスタリングにはAZZURRO, カバーアートワークは沖縄ローカルからLOOSE QPが担当。

(全商品 : 2090点)

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索